key to occlusion Angleが1899年に発表した不正咬合の分類法によると、上顎歯列弓のお位置のほとんどの場合、近遠心的に正しいとした根拠は、歯列弓を代表する上顎第一大臼歯は乳歯列の後方に萌出するので常に安定した位置を占めるという仮説に基づいている。これを上顎第一大臼歯の位置不変説といい、その重要さからAngleは上顎第一大臼歯を咬合の鍵(key to occlusion)と呼んでいる。

Klohen type face bow  顎外固定装置の代表的なもの。その用いる時期と矯正力の大きさによって、歯を遠心移動させるのを目的としたものと、上顎骨の成長を抑制させる整形力を目的としたものとの2つの使い分けが可能である。

keratoacanthoma 上皮性腫瘍の一種 角化棘細胞腫







矯正歯科用語集TOPへ戻る